グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家大宮三橋 3月 3階 お彼岸ということでぼた餅作りしましょ~♪(*´ω`*)
みなさん、こんにちは。
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにございます
グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。
いつも大宮三橋のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
まだまだ寒い日もありますが、少しずつ暖かくなってきたように感じます(*'ω'*)
今日はお彼岸ということで、ぼた餅作りに挑戦しましたよ~♪
どど~~んとご飯は2.5合も炊きました!これで大体ぼた餅が20個ほど作れるんです!( `ー´)ノ
今回は定番のあんこと、きな粉のぼた餅を10個ずつ作っていこうと思います。
本来はもち米などを使いますが、今回は安全安心のために普通のお米にしておきました(^^)/
まずは炊いたお米を軽く潰しまして、20個分に丸めていただきます。
男性陣手際がいいですね~!('Д')
そうしましたら、皆様に手伝っていただいてあんこやきな粉をつけていきま~す!('◇')ゞ
真剣な表情で作ってらっしゃいますね…(; ・`д・´)
「こうでいいのかよ?」と、どんどん作っていくBさん頼もしいですね!
他のみなさんも「難しいなぁ」と仰りながらも、とても楽しそうに作っておられました( *´艸`)
そんなこんなで無事にぼた餅が完成しました!
完成品を撮る前に…食べ始めてしまっただとぅ!?Σ(・ω・ノ)ノ!
待てないほど美味しそうだったということですね…!
というわけで、皆さんが召し上がっている様子を撮らせていただきましたが…
なんか凄い真剣に食べてる…(;´_ゝ`)
「美味しい~♪」みたいなきゃっきゃうふふを想像していたら、
岸○子さんとか海原○山がいるみたいになってる…(´Д`)
しかし実際は「美味しいねぇ♬」と、みなさんとても喜んでくださったのでご安心ください(^O^)/
ぼた餅作りいかがだったでしょうか?
正式な作り方では無いとは言え、じゅうぶん美味しいものが出来るものですね~♪
またみんなで作って食べましょう!
ちなみに…
作っている途中のつまみ食いって…
最高だと思いませんか…(-。-)y-゚゚゚
というわけで最後に極秘映像をご覧いただいてお別れです!
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!
