0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ☆5月5日は何の日?☆
スタッフブログ

グループホームみんなの家・春日部やなか

2022年5月6日

☆5月5日は何の日?☆

みなさん、こんにちは!

武里駅が最寄り駅で、

住宅街の中に立地しています、

認知症対応型グループホーム

みんなの家・春日部やなか

介護ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

2階ブログ担当 すまいりーです♪(∩´∀`)∩

 

 

 

 

さてみなさん、5月5日といえば

何の日でしょうか?

 

 

 

…そうです、『こどもの日』

またの名を『端午の節句』ですよね!\(^o^)/

3月3日が女の子のお祝いの日に対して、

5月5日は男の子のお祝いの日であり、

五月人形や兜、こいのぼりを飾って

ちまきや柏餅を食べて、しょうぶ湯に浸かったりして

健やかな成長をお祈りする日ですね。

 

私にも男兄弟がいるので、

実家でこいのぼりと五月人形を飾っているのを

幼心に良く見ていました。(´∀`*)ウフフ

男兄弟がいい年頃になると、

こいのぼりさんの活躍はなくなってしまいましたが…(笑)

雲1つない青空に、大きなこいのぼり達が

気持ちよさそうに泳いでいたのを思い出します。

 

春日部やなかでは、

大きなこいのぼりさんは飾れないけれど…

壁飾りには色とりどりの、可愛いこいのぼりさんが

悠々と泳いでいます♡(*´ω`*)

 

 

 

さて、そんな端午の節句の

スペシャルなおやつはなんでしょーか?(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…じゃーん!

こいのぼりっぽい、たい焼きです(笑)

2階のご利用者様と職員には

“たいのぼり”と呼ばれていました。

なんだか縁起がいい名前ですねぇ…♪(´∀`*)ウフフ

 

そんな“たいのぼり”を食べた

ご利用者様のおいしいかおをご覧ください♪(´▽`*)

 

 

Y様「たい焼き美味しいね~!」

黙々と食べるN様。\(^o^)/

T様「たいのぼり美味しいわよ~!」
M様「たいのぼり、いいね!おいしいよ。」

 

 

…ちなみに。

 

たい焼きは、

尻尾から食べる派と

頭から食べる派に

よく分かれますが…

 

春日部やなかでは、

 

頭から派 3名

尻尾から派 1名

 

…で、頭から食べる派の圧勝でした(笑)

ブログをご覧の皆様はどちら派ですか?(*´▽`*)

 

 

loading now...