グループホームみんなの家・川崎久地
共に過ごした時間
●○グループホームみんなの家・川崎久地「共に過ごした時間」○●
2022年5月…
看取り介護中、おひとりの利用者様が旅立たれました。
…数日前に少し早いですが、母の日のプレゼントをお渡しした時、
嬉しそうな笑顔を見せてくださいました。私達はとても嬉しく思いました。
共に過ごした数年間。
色々な事がありました。
どんな時でも前向きでまっすぐな性格。
「いいよ」
「ありがとう」
そんな言葉に沢山勇気づけられました。
嬉しさを、優しさをいただきました。
✿✿✿✿✿✿
その中で、一つのエピソードがあります。
昨年夏、東京オリンピックに合わせて久地リンピック
(事業所内運動会)を開催した時…
借り物競争をした時の事…
皆様自分の出番が終わった時に…
「楽しいね~~!私、もう一回やりたいです!」
とにこにこされながらシルバーカーを押され前に出てこられました。
その行動につられて皆様ががぜんやる気になり、借り物競争をもう一度行いました。
とても盛り上がった久地リンピックでした。
その他にもたくさんの思い出があります。
✿✿✿✿✿✿
沢山の元気をありがとうございました。
沢山の笑顔をありがとうございました。
沢山の優しさを…ありがとうございました。
○○様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
