0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 新鮮なキャベツでお好み焼き作りしました
スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜三保2

2022年5月10日

新鮮なキャベツでお好み焼き作りしました

皆様こんにちは~認知症対応型グループホームみんなの家横浜三保2介護ブログをご覧下さりありがとうございます。

今日は、みなさまでお好み焼き作りをしました。

予定してた訳ではなかったのですが…

休みの職員さんが「採りたてのキャベツだよー」と届けてくれたので…

それなら新鮮なうちにみんなで食べなきゃ~と、1階2階合同でお好み焼きを作ることにしました。

「おっ、やるやる」と男性利用者様も積極的に参加です。

女性利用者の細かい千切りを見て「これじゃーダメか」と再度切りなおしてみたり。
職員が「キャベツの葉を1枚1枚はがして下さい」と伝えると「あーーこっちがいいや、これは出来る」と一生懸命手伝っていられました。
「いいキャベツね~やわらかいわ」
「久しぶりねーーお好み焼き」

皆様、本当に手際よくてあっという間に3個の千切りが終わりました。

(1個分は、夕飯用にサラダにします)

利用者様:「わたし、何も出来ないよ」

利用者様:「手がねーダメなのよ」

職員:「いえいえ、大丈夫です!〇〇さんは混ぜ混ぜ係、○○さんは水を入れる係です」

職員:「次は玉子をお願いします」

利用者様:「割ればいいんでしょ?」

 

皆様に役割を持っていただき、みんなで作りました。

「エビとか肉とかないの?」

「これはお好み焼きじゃなくて、キャベツ焼きだ」と大笑い。

 

そのころ、隣のテーブルでは、一生懸命に洗濯物たたみ!

「働かない者食うべからず」と良く言われてます。

丁寧に洗濯物たたみして下さるので助かります。

そして、もう一人の利用者様は…
三保2農園の草が気になって、昼寝もされず帽子・手袋・長靴を着用され草むしり中!
こんなに広い農園ですから大変です!

職員:「○○さーん、そろそろお茶にしませんか~お好み焼きも焼けますよ~」

利用者様:「はーい、ありがとうございます、今行きます」

焼き上がりにソースをぬって頂きました。
ソースの上には鰹節をかけて頂きました。

畑から戻られた利用者様に、女性利用者様方は…

「どうぞ、先食べて下さい」「昼寝もしないで頑張ってたのよー」と2皿もお渡ししていました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

菜園が自慢のホームです (^o^)/

ご見学やお仕事をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。


住所 : 〒226-0015
神奈川県 横浜市緑区 三保町994

電話 : 045-924-6888

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

loading now...