志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ
フレイル予防教室~高齢者元気づくり事業~5月10日開催いたしました
皆さん、こんにちは。
5月10日(火)総合福祉センターにて高齢者元気づくり事業~フレイル予防教室~を開催いたしました。
毎週火曜日10:00~11:30 全6回にて毎回違う講師をお呼びして行われます。
今回は医療法人瑞穂会、認定理学療法士であります阿久澤 直樹さんを講師としてお招きいたしました。
阿久澤さんは5月31日にもお越しいただくことになっております。
今回のテーマはフレイル予防を正しく理解「健康的な生活の継続」です。
フレイルを正しく理解し、一工夫やることでもう少し元気になりましょうをテーマに行っていきました。
まず、自分の状態を知る(チェック)すること、生活、身体、精神、社会的のそれぞれの面が影響し合うことを理解することで
習慣化し、楽しく予防できることを学ぶことができました。
参加者の皆さんからは「説明がわかりやすかった。」「動きは少ないけれど、筋肉を使っている感じがした」「次回も参加したい」と
お声を頂きました。
次回は5月17日(火)10:00から総合福祉センター401,402にてレクリエーション、脳トレ中心の教室を開催する予定になっております。
