グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家大宮三橋 決して失恋したわけじゃありません!!Σ( ̄□ ̄|||)
みんなの家大宮三橋
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにある認知症対応型のグループホームです。
いつもグループホームみんなの家大宮三橋のブログをご覧いただき、有難うございます(人''▽`)☆彡
新年度に入り、あっという間に1ヶ月が過ぎ、
気付いたら「もう今年も終わりますね~」なんて会話をしている気がしてなりませんが…(;^_^A
今回は、新年度ということで職員の紹介をしたいと思います。やっぱり最初はホーム長!!
ご紹介…と言いつつ、写真嫌いなホーム長は後ろ姿しか撮らせてくれませんでした(>_<)
みんなの写真はバンバン撮ってるくせに~(笑)
ホーム長がみんなの家大宮三橋に来て約10年。
みんなの家大宮三橋は笑顔が絶えません!
パソコン作業をしていても、スタッフルームで電話対応等をしていても、常にホールの声を聞いているホーム長。
聖徳太子みたい\(◎o◎)/
そういえば、最近ホーム長が長かった髪をバッサリ切ってきました。
てっきり失恋でもしたのかと思ったら、ヘアドネーションをしてきたんだそうです!
『ヘアドネーション』とは何か…、皆さんご存じですか?
ヘアドネーションとは、小児がん・先天性無毛症などの病気や不慮の事故により髪を失った子供たちのために
寄付された人毛で医療用ウィッグを作り、無償で提供する活動のことです。
芸能人がSNSなどでヘアドネーションのことを発信したりして、日本でもだいぶ知られるようになりましたよね。
今は様々な団体がこの活動に参加しており、
団体によって条件などが異なるようですが
基本的には31cm以上の長さが必要とされているようです。
カラーリングやパーマをしていてもOKらしいですよ♪
ホーム長も約2年間伸ばした髪を31cm切ったそうです!
写真のように小分けに束ねてカットするんですって~。
因みに、写真はホーム長の髪の毛の一部です(笑)
髪が伸びるのが異常に早いホーム長は、
今回3回目のヘアドネーションだったそうですよ~!
ホーム長の紹介というより、
ヘアドネーションの紹介みたいになっちゃいましたが(;'∀')
ご利用者様と一緒に記念撮影という名目で、
ホーム長の写真を撮ることに成功しましたので
お披露目しちゃいます♪
イベントやおやつ作りなどに力を入れているホーム長!
これからも職員みんなで、明るく楽しい笑顔あふれる
みんなの家大宮三橋になるよう頑張ります٩( ''ω'' )و
最後にホーム長手作りのおやつをご紹介♪
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!
