0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. みんなの家殿山北糀谷☆★☆5月の壁飾り・美人レポーター久々の登場☆★☆
スタッフブログ

グループホームみんなの家・殿山北糀谷

2022年5月16日

みんなの家殿山北糀谷☆★☆5月の壁飾り・美人レポーター久々の登場☆★☆


皆さんこんにちは!
グループホーム「みんなの家・殿山北糀谷」の介護ブログにお越しいただきありがとうございます!

 

5月の壁飾り

早いものであっという間に5月も中旬になってしまいました。

利用者様とも『なんかあっという間だね~』『すぐ年末になっちゃうよ~』なんて話しています。

気が付けば、春には、桜の壁飾りがあちこちに飾ってあったのですが、、、、。もう5月('Д')

壁飾りも変更となってしまいましたので、現在のホームの壁飾りをご紹介させてください!!

美人レポーター登場。見て見て〰

おっと〰、久久の美人レポーターの登場です。

『見て見て、菖蒲の花に、金太郎、兜もよ。いもむしだっているわよ~』
金太郎が日本一ののぼりを持っていますよ!!A様の笑顔も日本一(*^-^*)

エントランスには綺麗に塗られた藤の花が

藤の花の花言葉は・・・『優しさ』『歓迎』『決して離れない』です。

グループホームみんなの家・殿山北糀谷も利用者様にやさしく、いつでも新しい入居者様を歓迎致します!!

つい最近、2名の利用者様が入居されました。1日も早くホームの生活に慣れて頂ければと思っております。

決して離れませんよ( *´艸`)なんて。。。

手作りカレンダーも力作です!!

鯉のぼり(こどもの日)にカーネーション(母の日)こちらのご様子も次回のブログでお伝えできればと思っております。

鯉のぼりが今年も各フロアで泳いでいます!!

みんなで持ってハイポーズ!!

菖蒲の花とミニミニ鯉のぼりが足元にも

利用者様がチョキチョキとはさみで切って下さいました。

認知症の方にとって、手先を動かすこと、季節の物に触れることは大切ですね。

鯉釣りあげました~!!『捕ったど〰』

美人レポーター登場 3階も見てね!!

3階の美人レポーターI様も登場です!!

『こちら3階です。ちぎり絵の鯉のぼりも素晴らしい出来よ~』

手の震えがあるからと、入居当時はレクリエーション活動に消極的だった2階利用者様の現在の作品です。

バランス良く、時間をかけて仕上げて下さいました。

職員と会話しながら、少しでも楽しみが持てると嬉しいです。

『今度はみんなでを作りたい』と居室担当スタッフに話してくださいました(*^-^*)

グループホームみんなの家・殿山北糀谷での生活を少しでも楽しみを持って過ごしていただけると嬉しいスタッフ達なのでした。

庭係報告  順調に育っています

今回は何を育てるのかしら??
収穫祭期待しております!!
サツマイモも植えました。『大きくなーーれ!!』

小松菜、ほうれん草をを間引きして!これで元気に大きくのびのび育つかな(*^-^*)皆さんで美味しく食べられるといいですね。

ということで・・・

本日も利用者様の笑顔にカンパーイ!

いいね!をポチッとしていただけると励みになります!

******************************************

 

これからも「みんなの家・殿山北糀谷」

地域に開かれたグループホームを目指します。

是非一度、ご見学に来ていただければ幸いです。

〒144-0032 東京都大田区北糀谷2-4-10 ☎03-5735-1321

 

******************************************


 

☆グループホームで一緒にお仕事しませんか?☆求人はここをクリック☆
  

loading now...