0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 5月31日フレイル予防教室第4回目
スタッフブログ

志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ

2022年6月6日

5月31日フレイル予防教室第4回目

皆さん、こんにちは。

5月31日(火)10時から11時30分 総合福祉センター401,402にて第4回目「フレイル予防教室」

開催いたしました。

第1回目に引き続き瑞穂会の阿久澤さん、佐野さんを講師にお招きしました。

今回のテーマは認知症予防を正しく理解「健康的な生活の継続」です。

教室では認知症予防は健康でいること。前向きに明るくその日を大事に生きていくことが必要であると学ぶことができました。そのためには日ごろからだれかと話をしたり、社会的につながって過ごすことの必要性も学ぶことができました。

参加者の皆さんからは「わかりやすかった」「認知症を正しく理解していきたい」「まずは自分が予防できることはしていきたい」とのお声を頂きました。

次回は「クラフトテープのかごつくり」です。

loading now...