デイサービス かたくりの里 大泉
水無月でお茶会♪
こんにちは(^^♪
6月に入ると和菓子屋さんで三角形の
小豆を散らしたお菓子を目にしたことは
ありませんか?
これは「水無月」というお菓子です。
小麦粉を練り、氷片に見立てて、
その上の小豆は氷の中の泡を表している
そうです。
京都の夏の酷暑を乗り切り
無病息災を祈願するお菓子です。
デイ大泉では水無月を皆さんと手作りしました。
水無月が冷えたら、三角に切り分けて…
赤い布をテーブルにかけ、紫陽花を飾ったら
さあ!お茶会の始まりです♪
お茶の作法は我流で結構!
茶筅を上手に使い抹茶を立てます。
手首のスナップをきかせて…
水無月をいただき、今年の
暑い夏を乗り切りたいですね!
笑顔あふれるデイサービス❣
デイサービスかたくりの里大泉
練馬区大泉町5-35-6後藤ビル1階
TEL03-5947-5091
見学は随時受け付けております。
お気軽にお問合せください(^^♪
