0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 「みんなの家・殿山北糀谷」☆★☆大放出!1月2月まとめ☆★☆
スタッフブログ

グループホームみんなの家・殿山北糀谷

2018年4月25日

「みんなの家・殿山北糀谷」☆★☆大放出!1月2月まとめ☆★☆

「みんなの家・殿山北糀谷」☆★☆大放出!1月2月まとめ☆★☆


皆さんこんにちは!
グループホーム「みんなの家・殿山北糀谷」
ブログページにお越し頂きありがとうございます!

いや~やっぱり間が空いてしまいました。
当ブログを楽しみにして下さった方々、申し訳ありません。


と言う訳で1月2月のネタを厳選大放出しちゃいます!
え?やっつけだって?オホホホ・・・

季節感はないかもしれませんが、ホッピー片手にご笑覧ください。



まずは*1月の雪遊び*の様子です。

雪うさぎを作りました!

「つめた~い!」


久しぶりの雪にはしゃぐホーム長・・・雪をこねこね・・・子供か!



こんなに大きくなりました。名前は「フグ男」です。




続いては*体操教室*の様子です。

ストレッチの後は定番の旗上げ!!
「はい、赤上げて~白下げないで~赤下げない!」


「みんなの家・殿山北糀谷」には体操の先生がたくさんいるんですよ~。
いずれは地域の方々にも来て頂きたいですね。




さて2月といえば節分!


美しい2体の鬼さんがホームを駆け巡りました。

チラシで作ったお豆を鬼に投げつけます。
「ひゃー顔はやめて~女優なの~」おっと、この鬼喜んでるぞ!




ご近所の八幡神社の節分の祭事にも参加しました!

袋や段ボールを持って、おひねりを待ち構える群衆・・・
「大人げない」っていう日本語の意味・・・少し分かりました。


しかし!
利用者様の為なら、えんやこら!!
職員も身体を張って飛び込みました!
アイタタタ・・でも貰えたよ~。


と思ったら・・・
優しい関係者の方が一人ずつ手渡して下さいました!
ありがとうございます!



「なんじゃこりゃ?」




天気の良い日はお買い物に行きましょう。


秋にホームへ来て下さった洋品店「いづみ」さんにも顔を出します。
「またホームに来てね~」





■■おまけ■■
冬季オリンピックで盛り上がっていた日本。
選手たちのプレーに勇気づけられましたね。


そんな中、「みんなの家・殿山北糀谷」でも
熱い戦いが繰り広げられていたのでした。


それは卓上カーリング!
職員の思いつきで始めたこの競技、なかなか評判でした。

みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね~。
「そだね~。」





●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


これからも『みんなの家・殿山北糀谷』
地域に開かれたグループホームを目指します。
是非一度、ご見学に来ていただければ幸いです。


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○



loading now...