0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ”ALSOkあんしんヨガ”の時間ですよ~♪
スタッフブログ

グループホームみんなの家・川崎久地2

2022年7月12日

”ALSOkあんしんヨガ”の時間ですよ~♪

こんにちは!

グループホームみんなの家川崎久地2です☆

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

突然ですが…

皆様、”ヨガ”をご存じですか?

ヨガとは、古代インドで発祥したを鍛錬する健康法なのです。

ALSOK介護では、”ALSOKあんしんヨガ”と銘打って、入居者様とともに心と体をバランス良く鍛えるプログラムを提供しています。

【ヨガの効果】

①柔軟性を高め筋力アップ

②自律神経を整える

③脳を活性化する

④精神のコントロール

 

ヨガには、呼吸+身体(ポーズ)+心(瞑想)

この3つを意識しながら、ゆっくりすすめていきます。

ヨガは”気”…目にえない、感じたりする【エネルギー】ですが、他人に伝わるんですよね。

 

今回はヨガインストラクターのO先生をお迎えして、久しぶりに入居者様とスタッフ皆で参加いたしました♡

 

今回は、先生とともにサークルになって始めてみました♪

開始直後、入居者様の表情は様々でした(^^♪

先生の姿を見て、笑顔溢れる方、先生に「(半袖姿)寒くない?」と心配そうに語りかける方
午前に入浴を済ませてウトウト…とされる方。

 

皆さん、頬を両手で挟んでますね(^^♪

これは、”あんしんサンド呼吸”と言いまして、誤嚥予防をするポージングなんです。

 

お二人は、車椅子使用ですが先生の声に合わせて一所懸命に”元気ポーズ”なさっていました!

 

O先生のレクチャーに入居者様の表情が生き生きとして溌剌としたお声が聞かれて本当に良かったと感じました♡

入居者様だけでなく、スタッフ自身も癒されるなんて…!ラッキー♪

O先生、貴重なお時間、本当にありがとうございました!!

 

今後も継続的にヨガに取り組んで参ります☆

 

loading now...