グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家大宮三橋 消防訓練!!~夜間を想定した避難訓練編~
みんなの家大宮三橋
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにある認知症対応型のグループホームです。
いつもグループホームみんなの家大宮三橋のブログをご覧いただき、有難うございます(人''▽`)☆彡
新型コロナウイルスが流行ってから、
消防訓練をするにも自主訓練が多かったのですが
今回は久し振りに消防署立ち会いの下、
訓練する事が出来ましたぁ~。
職員も気合い充分です!!٩( ''ω'' )و
実際に119番通報し、消防指令センターとのやり取り!
スムーズに受け答え出来ています。
初期消火想定での消火器の扱いも問題ありません!!
各階への連絡もスムーズでした。
今回は、夜間を想定した消防訓練という事で、実際と同じように避難誘導は各階1人ずつの職員で行ないました。
それ以外の職員は、手伝いたいのをグッとこらえ見守ります。(+o+)/ガマン!ガマン!
夜勤者1人で9名のご利用者様を起こしながら、避難誘導するのはとても大変です!
大きな声で避難を呼びかけても、
「火事?逃げるの?じゃあ、トイレ行ってから…」
なんて、悠長な事を仰るご利用者様(;'∀')
今回は訓練なので大丈夫ですが、実際に火災が起きてしまったら…
そんな呑気な事は言ってられないですね(>_<;)
火事での死因は、火傷と一酸化炭素中毒・窒息が大半を占めていて
炎から離れた外気に触れられる場所に避難する必要がある為、
グループホームみんなの家大宮三橋ではベランダへ避難して頂くのですが
居室からベランダへ出るところの上り框を跨ぐのも一苦労…。
訓練で事故があってはいけないので、転ばないように職員もヒヤヒヤです。
2階T様と4階H様は小走りに避難しようとされていて、慌てて職員が止めてましたぁ(;´Д`A ```
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!
