0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

スタッフブログ

デイサービス かたくりの里 町田

2022年7月16日

七夕

こんにちは

町田市中町にあります地域密着型デイサービス かたくりの里町田です。

七夕がありましたね!

かたくりの里町田ではご利用者様へそうめんを提供させて頂きました!

所長は七夕にそうめんを食べる風習があることを知りませんでした!

「なんで七夕にそうめん食べるんです?」と、あるスタッフにお聞きすると「前からそうですから」と…

今は便利です。調べちゃいました(>人<;)

ご利用者様ならご存知の方もいらっしゃったことでしょうに…所長ミスしました。

七夕にそうめんを食べる起源は、古代中国まで遡るそうです。

その時代の7月7日に熱病で亡くなられたた子供が、霊鬼神となって熱病を流行らせたと考えられたそうです。

それをおさめるために、その子が好きだった索餅(さくべい)という小麦粉で作られたお菓子をお供えした所、熱病がおさまったことが起源だそうです。

それが日本に伝わり、日本では同じ小麦粉で作られたそうめんが食べられるようになり、「7月7日にそうめんを食べると1年間無病息災で過ごせる」という言い伝えになり、現在まで続いているんですねー。

凄いですよね!

どこか今の世の中に繋がる部分もありますね。歴史は深いですね。

 

美味しく頂きました!

新型コロナウイルスが流行っていますが、これで1年間無病息災で過ごしていきましょう!

地域密着型デイサービス

かたくりの里 町田

東京都町田市中町2-4-5ヘーベルvillageやまだい中町1階

TEL 042-739-6820

FAX 042-739-6821


かたくりの里町田では一緒に笑って過ごしてくださる仲間を募集しております!

介護についてのご相談、デイサービスってどんな所なんだろう?介護の仕事ってどうなんだろうと気になる方 etc

お気軽にご連絡ください!

loading now...