グループホームみんなの家・川崎久地
新装開店!ようこそ、久地屋食堂へ~美味しくて栄養バランスも良い、チルド食始めました。~
●〇グループホームみんなの家・川崎久地「新装開店!ようこそ、久地屋食堂へ~美味しくて栄養バランスも良い、チルド食始めました。~」〇●
ある日の朝食献立
✿ご飯
✿味噌汁
✿銀鮭の西京焼き
✿彩り野菜の醤油仕立て
✿ご飯
✿味噌汁
✿田舎煮
✿なすのお浸し
ある日の昼食献立
✿赤飯
✿味噌汁
✿牛肉と里芋煮
✿キャベツとベーコンのチャンプルー
✿オクラのお浸し
✿牛丼(紅ショウガ添え)
✿味噌汁
✿えびしゅうまい
✿菜の花のからし和え
ある日の夕食献立
✿ご飯
✿味噌汁
✿豚しゃぶの大根おろし添え
✿里芋の柚子味噌煮
✿ブロッコリーとツナの和え物
✿ご飯
✿味噌汁
✿さば照り焼き
✿ひじきと高野の煮物
✿ほうれん草のごま和え
✿✿✿✿✿✿
こんにちは。
グループホームみんなの家・川崎久地です。
8月の私達のグループホームの食事メニューの一部を紹介しました。
献立を見ているだけでも美味しそうですよね!
今回の介護ブログの題名に、
「新装開店!」とありますのでどういう事…?と思われた方もいらっしゃると思います。
ここで説明させていただきます。
今までのお食事でお世話になっていた調理員さんが7月で撤退されました。
そして、8月からは私達ケアスタッフが調理をさせていただく事になりました。
今月から、チルド食のお食事が始まります。
HITOWAフードサービス様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
事前にしっかりと業者さんを交えて勉強会を行いました。
不安や疑問に思う事は些細な事でも質問しました。
一点一点とても丁寧に優しくお教えしてくださいました。
✿✿✿✿✿✿
グループホームで生活する中で、
「お食事」
は、大きな楽しみの一つだと思います。
事前説明会で常食、ムース食の味見をさせていただきましたが
とても美味しく、このお食事であれば利用者の皆様もご満足いただけるのではないかと
不安は安心に変わりました!(*^▽^*)
勿論栄養バランスもとても良いです。
勿論、禁食の方には代替食対応もしてくださいます。
7月も終わりに近づいていく頃…
ケアリーダーの二人、私達がスムーズに調理できるように(ホーム長を交えて)何度も話し合いながら道筋を立ててくれました。
衛生第一に、今後、対応していく中でケアスタッフ同士意見を出し合い、最善の対応方法で調理をしていきたいと思います。
まだチルド食が始まり数日ですが、利用者様にお食事の感想を伺う事が来ましたので写真を交えて紹介いたします。
「と~っても美味しかったわよ!全部食べちゃった!」
✿✿✿✿✿✿
いかがでしたでしょうか…?
では改めて…
新装開店!久地屋食堂。
今後も力を合わせて美味しいお食事を提供していきます!!
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地2-12-22
笑顔溢れるみんなの「家」
グループホームみんなの家・川崎久地
☎ 044-850-5622
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
#川崎市グループホーム #介護の仕事
#認知症対応型共同生活介護 #介護ブログ
#笑顔の好循環
