グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2
記憶遊び
皆さまこんにちは!
グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2の介護ブログです。
言葉って使わないとドンドン記憶の引き出しの奥に追いやられますよね。
そこで茅ヶ崎東2ではこんなカードを使って記憶を呼び戻す頭の体操をしています。
こんなカードもありました。
昔の炊飯器ですが、ただ炊くだけのこのタイプはおそらく10年くらいしか使われていないはず。でも炊飯器の登場は強烈に印象深いエピソードだったんでしょうね。
ご利用者様「お釜」って答えてました。そういえば昔はそう呼んでましたね。
一つ一つの食材に思い出話をしてくださいます。
昔はかつお節は自宅で削ってたんだよねー とか オクラはいつも胡麻和えで食べてた とか。
いろんな記憶がよみがえってうれしいです。
またいろんなお話聞かせてください。
以上、認知症に寄り添い、ご家族と共に支えるグループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2からお知らせいたしました。
次回もお楽しみに!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一人ひとりに感謝の気持ちを!
認知症対応型共同生活介護
グループホーム
みんなの家・横浜茅ヶ崎東2
〒224-0033
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-4-4
TEL:045-949-0808
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
