0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2

2022年9月5日

記憶遊び

皆さまこんにちは!

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2介護ブログです。

言葉って使わないとドンドン記憶の引き出しの奥に追いやられますよね。

そこで茅ヶ崎東2ではこんなカードを使って記憶を呼び戻す頭の体操をしています。

 

いろんな食材の写真です。

どれもご利用者様が台所でよく使っていたものばかりです。

「この魚の名前は?」

「鯵!」

すぐに引き出しが開く方、なんだったかな~というお顔をされる方 様々です。

 

これは?

「レタス!」

人によってはどんな使い方をするかまで連想してお話してくださいます。

「ほうれん草」と答える方に、「ほうれん草の根元はもっと柔らかそうだからこれは小松菜じゃない?」

と見事に特徴を解説してくださる方もいらっしゃいます。

こんなカードもありました。

昔の炊飯器ですが、ただ炊くだけのこのタイプはおそらく10年くらいしか使われていないはず。でも炊飯器の登場は強烈に印象深いエピソードだったんでしょうね。

ご利用者様「お釜」って答えてました。そういえば昔はそう呼んでましたね。

一つ一つの食材に思い出話をしてくださいます。

昔はかつお節は自宅で削ってたんだよねー とか オクラはいつも胡麻和えで食べてた とか。

いろんな記憶がよみがえってうれしいです。

またいろんなお話聞かせてください。

以上、認知症に寄り添い、ご家族と共に支えるグループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2からお知らせいたしました。

次回もお楽しみに!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 一人ひとりに感謝の気持ちを!
認知症対応型共同生活介護
グループホーム
みんなの家・横浜茅ヶ崎東2
〒224-0033
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-4-4
TEL:045-949-0808
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

介護職員募集中!
求人情報はこちらをクリック♪

 

loading now...