グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家大宮三橋 同じ事故を繰り返さない為にも!大切!勉強会!
こんにちは(*^^)v
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにある
グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です
いつも大宮三橋のブログをご覧頂き、有難うございます♪
今回は、9月の勉強会の様子の紹介です!
テーマは?
事故報告書の書き方について!
事故報告書とは日常の中で起こった事故の詳細を報告する書類です!
『トイレに行こうとして転んでしまった!』や
『介助中に誤って手をぶつけてしまった!』等
ご家族様の中でもホームから連絡が来た方もいらっしゃると思います。
そこで同じような事故を繰り返し起こさない為に
再発防止策を考えなければいけません!
その時の事故を振り返る為に事故報告書はとても重要になってきます!
なので誰がみてもわかるように書かないといけないのです!(`・ω・´)
また大宮三橋は8月より手書きの記録からタブレットタイプの記録に変更になったので
そのタブレットでの書き方を中心に事故報告書の確認を行ないました!
事故報告書は事故後のご利用者様の体調の変化を気にしたり場合によっては
通院や救急搬送、関係機関への対応、ご家族様への連絡等
忙しい中でも正確に書かなければなりません!
事故を起こさないのが一番なのですが
なかなか難しいのが現状です…
事故報告書の目的や書き方をしっかりと理解し職員全員が把握して同じ事故を再び起こさないように
誰が見てもわかりやすい報告書を目指していきましょう!\(^o^)/
おまけ
メガネを上げ機械と向き合うT職員。
タブレット操作をしっかりと確認していました!
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
グループホームみんなの家大宮三橋では
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!
