0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. リモート大運動会1階編!!
スタッフブログ

グループホームみんなの家・川崎久地2

2022年10月16日

リモート大運動会1階編!!

秋の風物詩 リモート大運動会開催!

こんにちは(^_-)-☆

みんなの家・川崎久地2です♪

本日は前回の予定通り10月14日に行ったリモート大運動会1階編をブログにまとめさせていただきました。

本来は1.2階合同で対決という事でしたが川崎久地2では各階で運動会を行ないました。

その為対決というよりも身体を大いに動かして楽しもう!!がメインです。

運動会前から利用者様は気合十分です!

いきなりの運動は筋肉痛になりますのでALSOKあんしん体操で準備運動を行ないました♪

他の施設も気合十分ですね!!こちらも負けないように楽しんでいきます(#^.^#)

第1の種目は輪投げですー☆

職員さんが輪が入りやすいよう手や足を伸ばして輪投げを行ないました。少しズルいかもしれませんがそれは楽しんだもん勝ちという事で(#^.^#)

2種目目は風船バレーです♪

床に落ちないように皆さんにトスがあげられるかですね(#^.^#)

真ん中にいる職員は風船が床に落ちないようにするのに必死でした。

3種目目は玉入れです(#^.^#)

3回行い、1回、2回は23個でした。3回目は30個全部かごの中に入りました(^^♪

この時は男性の利用者は真剣にかごの中に球を入れておりました。

4種目目は旗上げゲームです♪

はじめは簡単でしたが徐々に難しくなって間違ってしまうことも・・・

そういう時は笑ってごまかしましょう! (笑)

その後フォークダンス(オクラホマミキサー)を踊り、最後にメダル授与です。

今回は対決ではなく楽しむ!ことがメインなので、皆さんにメダルをお渡ししました。

無事にリモート大運動会が終わりましたが、終了後もやり足りない様子で元気が夕食前まで続いておりました。

まだまだ取り入れられそうな運動もありそうですので実践できたらと思います。

機会があれば2階の利用者様と対決できたらと思います。

長編で読むのが大変だと思いますがここまで読んで下さりありがとうございました。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

「笑顔あふれる明るいホーム」

グループホーム

みんなの家・川崎久地2

神奈川県川崎市高津区久地2-12-22

TEL:044-829-0017

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

loading now...