0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 楽しみながら②
スタッフブログ

デイサービス かたくりの里 ひばりが丘

2022年10月28日

楽しみながら②

こんにちは。

かたくりの里 ひばりが丘です。

小春日和のここ数日。穏やかで暖かいです。

身体を動かすには絶好の季節ですね~(^_-)-☆

転倒を予防する!

今回も、月間レクリエから楽しみながら取り組めるゲームを

ご紹介いたします。

まずは

「ご指名されました!」

傘の内側にポーズを書いた紙が張り付けてあります。

傘をルーレットのように職員が回します。

そこにボールを投げ入れ、傘が止まり、ボールが止まったところに座っている方に

そのポーズをとっていただく、というゲームです。

「木のポーズ」

「鶴のポーズ」

「行進」

「バンザイ」

シェ~~~ッ!!ではなかったようですね(笑)

 

~効果~

全身でポーズをとることで、体幹やバランス力がきた鍛えられる。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

続きまして

「モップがけ」

上手にモップが作られています。

ご利用者様と一緒に作りました(^^♪

カップの色も映えますね~(*'▽')

 

このゲームはモップで紙コップを押して、枠の中に入れるはやさを競います。

枠の大きさは40㎝×30㎝。

 

~効果~

モップを前に押し出すことで、体幹が鍛えられ、ふんばることで下肢筋力がUPする。

新しいゲームは、やっぱり楽しいです(≧▽≦)

 

転倒予防に必要なものは

・注意力

・バランス力

・下肢筋力

この力を向上させることが大切です。

 

楽しみながら転倒を予防する。

そう!!楽しみながら!!

これが一番大事~~~♪

↓事業所のホームページ↓

https://kaigo.alsok.co.jp/facility/search/detail/302

↓ひばりが丘ブログページ↓

https://kaigo.alsok.co.jp/blog/facility/archives/302

よろしくお願いいたします。

loading now...