0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ☆避難訓練 火事の時、どうするの?☆
スタッフブログ

グループホームみんなの家・春日部やなか

2022年10月31日

☆避難訓練 火事の時、どうするの?☆

みなさん、こんにちは!

認知症対応型グループホーム

みんなの家・春日部やなか

介護ブログをいつもご覧いただき、

ありがとうございます。

 

 

先日の29日、お昼過ぎに

春日部やなかでは避難訓練を行いました!

日中に1階洗濯室の乾燥機より、

発火したという想定で

職員さん、ご利用者様ともに

万が一、火事が起こった時に

どう動いたらいいのかの確認をしました。(`・ω・´)ゞ

 

W職員が消防署に火事の一報をいれます。
W職員「火事ですよー‼残ってる方はいませんかー?」
1階フロア長が消火器で初期消火します!
1階は火事が起きたら中庭に避難しましょうね!

 

続いて、同時に行っていた

2階の様子をご覧ください♪\(^o^)/

 

 

1階・2階ともに

安全に避難訓練ができました。

学校でも、避難訓練の時には

 

 

お … 押さない

か … 駆けない

し … しゃべらない

も … 戻らない

 

 

と、教わったのを思い出します。

万が一の時でも、気を動転させずに

落ち着いて行動ができるように

年2回の避難訓練に努めて行こうと

改めて感じた1日でした。(`・ω・´)

 

loading now...