0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 身体拘束適正化のための研修
スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜荏田東

2022年11月12日

身体拘束適正化のための研修

身体拘束等の疑似体験研修

こんにちは(^O^)

グループホームみんなの家・横浜横浜荏田東です

今日は職員により身体拘束研修の様子を

ご案内しようと思います

身体や感情の状況・職員に対する思い・拘束を

受けた場合の苦痛などを体験を通し

意見交換を行いました

半身麻痺があり4点柵のベッドに臥床し

麻痺側にコールがあったらどうでしょう

コールを操作してみてください

コールに手が届きません!

 

 

どうしたら職員を呼べるでしょうか?

用事があるのに

気づいてもらいたいのに

もどかしい思いを感じ取れます

コールがどこにあったらいいかなあ

物音で職員に気づいてもらえるかな

色々な意見や感想が出ます

失語状態でトイレへ行きたい

行きたい場所があるのだけれど

職員へ伝える事、意向をくみ取る事

どうだったでしょうか

抑制されていたら

腰ベルトや車いすテーブル,ミトン手袋着用

似たような物での代用でしたが

思い通りに動く事もできません

長時間だったら腰やお尻も痛いよね

尊厳がないよね

この抑制が命に係わることだったら

奥の深い意見が出ていました

思いをくみ取り、意志を尊重し

尊厳をお守りしつつ

身体拘束のないケアの取り組みを

今までも、これからも行って参ります

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

「みんなで、元気に楽しく、共にいきる」

認知症対応型共同生活介護

ALSOK介護株式会社

グループホームみんなの家横浜横浜荏田東

神奈川県横浜市都筑区荏田東4-14-12

TEL:045-910-6806

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

loading now...