グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家大宮三橋11月の月レク4階編(*'▽')
みなさんこんにちは!
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにある
グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。
いつも大宮三橋のブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
今回は11月の月レク(4階)のご様子を紹介します( *´艸`)
さて、もう少しで12月冬本番!となってきましたが、今回のレクリエーションでは和菓子を作って
お抹茶を立て召し上がって頂きました。(*'ω'*)
まずは皆さんに召し上がって頂く大事なおやつ作りです!
材料を並べ、「今日は和菓子を作りますよ」との職員の声掛けに対し、
「私にもやらせて」といつもマイペースなI様
他のご入居者様も目を輝かせ、【早く作りたい!】と楽しみにされている表情です
早速作っていきましょう!
作業工程は2つ!
白あんを丸く伸ばし、こしあんを丸めて白あんで包んでいきます。
皆さん若い頃を思い出しながら綺麗に丸めていきます。
S様は若い頃は中華料理人!餃子を包むようにしておりましたがまぁ器用ですね( *´艸`)
N様は丸めるというよりおいしそうと口に持っていこうとしてしまい「出来上がってから食べましょうね…」とT職員が一言(;´・ω・)
おやつは完成しましたがまだ終わってはいません!
テーブルに赤い布と紅葉を飾り、俳句を詠んでいきます
「素晴らしい紅葉ね。綺麗だわ」とI様
皆さんで大きな声で感情を込め詠んで頂き
「いい句ね、楽しいわ」とM様
紅葉を見ながら、秋の季節を感じて頂きました。
手作りで作った和菓子は
「美味しい」と、とても好評で皆様あっという間に綺麗に召し上がっておりました(*´ω`)
一応フォークも用意しましたが、美味しすぎて手づかみで召し上がっている方もいらっしゃいました。
美味しいんだから、たまには手で食べちゃってもいいですよね(*'▽')
