0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. とある草加の青柳砲『おおきなカブ砲』
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム みんなの家・草加青柳(そうかあおやぎ)

2022年11月23日

とある草加の青柳砲『おおきなカブ砲』

大変なこともみんなでがんばれば乗り越えられる

こーんにーちわー!カブの重さは車くらい!彼らのがんばりを称えましょう!環境you因子です。

❝おおきなかぶ❞って童話ご存じあるでしょうか、結論から言うと大きいカブを引っこ抜くお話なんですが…おじいさんたち頑張ったんです!

教科書の挿絵で計測すると、カブの直径はおじいさんの身長の76%もあります。おじいさんとはいえ外国の人だから、身長180cmと仮定すれば、カブの直径は1m37cm!

比較のために、通常のカブを測ると、直径6.2cm、重さ130gだった。おじいさんのカブの直径は、実にその22倍。形が同じなら縦も横も高さも22倍だから、重さは0.13kg×22×22×22=1400kg。なんと1.4t、クルマほども重い育てすぎだよ、おじいさん!

人間が地面に埋まったものを抜こうとするとき、使うのは背筋。日本人の成人男性の背筋力は、20代から30代にかけてもっとも強く、平均で145kgくらい。その37倍もの力が必要とあっては、簡単に抜けなくて当然ですなあ~。

あっ、すいません????ついリアリズムを追及してしまいました

先日から職員が用意していた秋の味覚と同時進行『みっちゃん劇場』:おおきなかぶ をお届けします~はじまりはじまり~

『みっちゃん劇場』開幕だ~

頑張って作ったALSKのマークに手持ちの看板つけた自信作!

まずは職員から今回は歌と踊りでからスタートだー!

ご入居者の人もスマホで写真撮ってます~????

歌って踊って…もう一回❣

歌って踊って…もう一回❣

さあ、だいぶ会場の温度も暖まってまいりました~

せっかくだから…もう一回❣

それでは本編の始まりです~❝おおきなかぶ❞みっちゃん劇場です~

 

むかしむかしのこと。

 

おじいさんが、かぶのたねをうえました。

 

「おおきくなぁれ、あまくなぁれ」

 

かぶはぐんぐん育っていきます。

なんと、おじいさんよりもおおきくなりました。

おじいさんはびっくりしましたが、

よぉし! と、かぶを抜くことにしました。

 

「よいしょ、よいしょ……」

 

 

ところが、かぶはビクともしません。

 

その様子をみて、おばあさんがたすけにきてくれました。

 

おじいさんとおばあさんが、ふたりでかぶを引っぱりはじめます。

 

「よいしょ、よいしょ……」

 

それでもかぶは抜けません。

 

その様子をみて、孫(まご)がたすけにきてくれました。

 

おじいさんとおばあさん、孫のさんにんでかぶを引っぱりはじめます。

 

「よいしょ、よいしょ……」

 

それでもかぶは、ぜんぜん、抜けません。

 

その様子をみて、犬がたすけにきてくれました。

 

おじいさん、おばあさん、孫と、犬。

さんにんといっぴきで、かぶを引っぱりはじめます。

 

「よいしょ、よいしょ……」

 

けれどもかぶは、これっぽっちも抜けません。

その様子をみて、ねこがたすけにきてくれました。

 

おじいさん、おばあさん、孫、犬と、ねこ。

さんにんとにひきで、かぶを引っぱりはじめます。

 

「よいしょ、よいしょ……」

 

それなのにかぶは、どうやっても抜けません。

その様子をみて、ねずみがたすけにきてくれました。

 

おじいさん、おばあさん、孫、犬、ねこと、ねずみ。

さんにんとさんびきで、かぶを引っぱりはじめます。

 

「よいしょ、よいしょ……」

 

そのときです。

すぽーん!

 

おおきな音をたてて、とうとうかぶが抜けました!

 

みんなはおおよろこび。

 

「今夜はかぶのスープにしよう!」

 

あまくておいしいかぶのスープを、みんなでなかよく食べました。

 

めでたし、めでたし。

さあ、みっちゃん劇場支配人と記念撮影会です~
大きなカブとニッコリポーズ

はーい、押さないで押さないで~

3人目~

良い笑顔で~かっこよく決めて~

今日の最後の記念撮影~

はい!チーズ

おおきなかぶのまとめ、教訓と感想!

さいしょ、おじいさんひとりでは抜けなかったかぶ。

でも、みんなで力をあわせることで、見事に抜くことができました。

きっとこのお話は、大変なこともみんなでがんばれば乗り越えられるよと教えてくれているのでしょうね。

❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋

皆様のご利用をお待ちしております♪
介護付有料老人ホーム みんなの家・草加青柳

『とある草加の青柳砲』

❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋

【ALSOKの介護株式会社 】

【介護付有料老人ホーム みんなの家・草加青柳】

 埼玉県草加市青柳6-27-10

 TEL 048-933-3600

 FAX 048-933-3601

「獨協大学前」駅より 東武バス「獨協大学前駅東口」乗車9分

「青柳消防署」バス停下車 徒歩2分

❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋

☆随時募集中☆←ここをクリック

★看護師募集中★

☆ケアスタッフ募集中☆

★夜勤できる方大歓迎★

優しく楽しい仲間と
一緒に働いてみませんか♪
御応募お待ちしております

❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋

loading now...