グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家 4階ホットケーキ作り
みなさん、こんにちは。
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにございます
グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。
いつも大宮三橋のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は4階で行ったホットケーキ作りのご様子を紹介したいと思います。
今日はホットケーキを作りますよ!
午前中から入居者様におやつを作ることをお話しすると
「あら、そうなの?頑張って作らないとね」とM様とK様
始める前から、やる気満々なご様子です('◇')ゞ
さて、今回は出来る事は何でもやっていただきましょう!と決め、混ぜる段階から皆様にお任せをしてやって頂きました。
「ホットケーキなんて上手く出来るかしら」とM様
タマゴを割ったり、牛乳を入れるのは職員が手伝いましたが、一生懸命にまぜまぜ( `ー´)ノ
さて、準備が出来たら焼いていきます!
「焼いたのはご自分で召し上がっていただきますよ」とY職員の一言で皆様集中しておりました(; ・`д・´)
生地を流し、焼きあがるのを待ちます
「もうひっくり返してもいいんじゃない?」とS様
「まだ早いわよ」とI様
皆様で焼けるのを見守ります。
片面が焼け、ひっくり返します。
「声掛けが無いと美味しくなりませんよ」とY職員の声掛けで
「おいしくなーれ」と全員で声を出し見守ります
ひっくり返し、良い感じに焼けていると「やったー」と拍手して喜ぶK様
いい匂いがして焼けました(; ・`д・´)
焼けたら好きなようにトッピングをして頂きます。
生クリーム・イチゴジャム・チョコレート…冷蔵庫に眠っていた使えそうなものを出し、
自分の食べたいように「どれにしようかな」と考えながら盛り付けて完成です('◇')ゞ
さて、お味の方はどうだったんでしょうか?
「お味はどうですか?」と声をかけると満場一致で【おいしいです】頂きました('ω')ノ
H様は「おいしいよー」と答え、顔にクリームを付けながら召し上がっており、
N様はニコニコ笑顔で召し上がって下さりました。
皆様、心もお腹も満たされ笑顔いっぱいになったおやつ作りでした(*'▽')
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!
