グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家大宮三橋 毎年恒例!鏡開き~2階編~
みんなの家大宮三橋
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにある認知症対応型のグループホームです。
いつもグループホームみんなの家大宮三橋のブログをご覧いただき、有難うございます(人''▽`)☆彡
鏡開きにお汁粉作りましたぁ~♪
1月11日、三重県出身のM子様に「今日は鏡開きですよ~」と伝えたところ
「えぇ~?鏡開きって11日やったかなぁ?」と不思議そうに仰っていたので、職員調べてみました!!
関東では、年神様が宿るとされる『松の内』の期間を1月7日とする地域が多い為、鏡開きは11日に行なわれますが
関西地方などでは松の内を1月15日までとする地域が多く
鏡開きは15日または20日に行なうのが一般的なんだそうです。
地域で違いがあるんですね~( ..)φメモメモ
でも、ここは関東!11日に鏡開きしちゃいますよ~!
今回は、ホーム長とS職員が手分けして田舎汁粉を作ってくれました。
ホーム長が冷ご飯でお団子を作っている間に、S職員が粒あんのお汁粉を作っていきます。
楽しそうにおしゃべりしながら作っているのに、あっという間に全フロア分のお汁粉&お団子が完成してしまいました。
なんという鮮やかな連携プレー♪
あまりにもあっという間に出来上がってしまったので、作っているところの写真を撮るのを忘れてしまいました(;^_^A
料理上手はS子様とT子様は、
「昔はよく作ったね~」
「小豆から煮るのが大変なのよね」
と、むかし話に花が咲いていましたよ~。
C子様はお団子だけ先に食べて、
お汁粉をなかなか召し上がらないので
お口に合わなかったのか聞いてみると
「もったいないから、少しずつ食べようと思って…」と
照れ笑いされてました。
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!
