介護付有料老人ホーム アミカの郷川口
日本舞踊 華麗な舞 その弐
新年会で飯田ケアマネージャーに披露して頂いた日本舞踊の熱がいまだに冷めません。
舞台後の記念撮影のご様子やご入居者様の感想などご紹介したいと思います。
A子様 飯田さんお疲れ様でした・・。私一生懸命「声」を出して応援していたのよ。気付いてたかしら(笑)?
飯田ケアマネジャー 気づきましたよー!すごく嬉しかったし、おかげで緊張が解けましたよ!!ありがとうございました!!!
生きているうちにまた日本舞踊が見られるなんて夢にも思わなかったわ!!
もう80年も前よ・・。もし機会があったら今度は『供奴(ともやっこ)』を踊って下さらない?『仕て来いなぁ~』って見てみたいわぁ。
「供奴」は、廓(くるわ)通いのご主人のお供をする、少しおっちょこちょいな「奴(奉仕人)」の様子を描いた作品で "飛んだり" "跳ねたり" かなり軽快な踊りだそうです。
飯田ケアマネジャー では2月になったら『供奴』を踊りましょう!!
A子様 あら本当に!!楽しみだわぁ♪
ツーショット記念撮影会♡
♡感想♡
M子様 先生ね 歌舞伎みたいのが見れてすごく嬉しかった~ほんとにね。すごく感動したわぁ。
Y子様 いやぁ~飯田さん本当に素敵だったわよぉ。また踊りを見せてね。
S子様 武田節が一番見たかったのに・・歯の治療で間に合わなかったわ(泣)とても残念です。今度また見せてくださいね。
みなさんと並んで写真撮影
看護スタッフや事務所のみんなと記念撮影♪
