0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 新型コロナウイルス感染~収束について
スタッフブログ

グループホームみんなの家・川崎久地

2023年2月3日

新型コロナウイルス感染~収束について

●〇グループホームみんなの家・川崎久地「新型コロナウイルス感染~収束について」〇●

 

2023年1月13日…

 

新型コロナウイルス第8波といわれている真っ只中…

ついに私達のグループホームにもその手は忍び寄りました…

 

「新型コロナウイルス感染症」

 

昨年夏、職員一名が感染してしまいましたが、その後は感染者は見られず、

感染対策をしながら平穏な暮らしをしていた中、状況は一変しました。

 

すぐさま利用者の皆様にはご説明をした上で、お部屋ですごしていただく対応に切り替え、

その他もすぐにコロナ対策対応に切り替えました。

 

 

 

説得ではなく、ご利用いただいている皆様に納得していただきながらの対応…

難しく、今後の課題になりました。

 

 

職員一同一致団結し、出来る事を精一杯行わせていただいている中で、

倒れていく(陽性反応)仲間(職員)。そして発熱確認し、検査をし、陽性が確認される利用者様…。

 

その中で、残った職員、怖かった事、疲労…色々な思いもあったと思います。

泣き言ひとつ言わずに皆様の為に懸命に対応をしてくれました。

 

休んでいる職員も

 

「〇〇様、どうですか?」

 

「現場に入って下さっている職員さんには感謝しかない」

 

「もどかしい」

 

等々の連絡をくれ、気持ちは一つで対応をしていました。

※感染確認された職員は一足先に全員、一定期間の療養、検査陰性の確認の上、現場復帰をしました。

 

 

…そして本日2月3日…

 

無事に感染された全ての利用者様のお部屋対応が解除。

(陰性確認済)となりました。

 

 

ここからです。

長い間のお部屋対応にて皆様の体力や気力も今までより落ちてしまっていると思います。

レクリエーションや生活リハビリを交えて今までの笑顔の日々を少しずつですが戻していけるように対応していきます。

 

今回の件に関してのお叱りは全て私が受けます。

大変申し訳ございませんでした。

 

 

コロナ対応期間中、お電話にてあたたかいお言葉をくださったご家族様、

お手紙を下さったご家族様、

私達職員の心配をして下さったご家族様

その他、見守って下さったご家族様…

 

 

あたたかいお心遣いをありがとうございました。

 

 

そして、利用者様からも

 

「大丈夫だから、よくしてもらって感謝しているから…自分の身体を守りなさい!」

 

とのお言葉をいただきました。

 

 

※MG始め、沢山の皆様にもサポートいただきました。

 

この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

※このスタッフブログも急に停止という感じになってしまい、申し訳ございませんでした。

次回更新時から通常通り更新していきたいと思いますので、

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 グループホームみんなの家・川崎久地 ホーム長 佐藤 葉子

loading now...