介護付有料老人ホーム アミカの郷川口
桃の節句をお迎えする前に
「ひな祭り」は、今では「桃の節句」と言う美しい名で親しまれています。
アミカの郷では「桃の節句」を迎えるため、ご入居者様からお借りしました「雛人形」を玄関前に飾らせていただきましたが、既に女性入居者様たちの「憩いの場」になっています。
男雛(おびな)・女雛(めびな)の飾り方は左右どちらが正しい?と話題にあがることも。
これは、関東雛と関西雛(京都雛)で座る位置が異なるだけで、実はどちらも正解なのだそうです。
関東雛は向かって左が殿様、京雛は向かって右がお殿様として飾られるそうです。
