0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 6/16 『認知症SOS声かけ模擬訓練』
スタッフブログ

志木市高齢者あんしん相談センターあきがせ

2018年6月19日

6/16 『認知症SOS声かけ模擬訓練』

<認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して>

6月16日(土)に、認知症の迷い人を想定して、声掛け模擬訓練を行いました。

当日は、30名を超える多くの方々がお集まりくださいました。ありがとうございます!!

認知症の人への声掛けのポイントのレクチャーを受けた後は、表へ出て、いざ、実践!! 

会館の周辺2ヶ所に分かれて、認知症の人に扮した通行人に、実際に声を掛けて頂きました。

積極的に声を掛ける方や、おずおずと声を掛ける方々。。「リラックス、リラックス。笑顔でね」「やってみると難しい~~」「前から声を掛けるのよね」

励ましたり、教え合ったり、スタッフへ質問したり。

施設職員の方々が扮して下さった、認知症の人役の迫真の演技もあって、臨場感あふれる体験をしていただけたのではないでしょうか。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回、参加を逃した皆様!次回のご参加をお待ちしています。

loading now...