志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ
今年度最後の健康講座
こんにちは。あっという間に桜が満開~。
今日、明日は志木市のさくらフェスタ。
雨の中、ノルディックウォーキングの全国大会が開催され、せせらぎ事務所からも
雨具を着て懸命に歩く人の姿をたくさん見ることが出来ました。
明日はせめて小雨、曇りの一日であることを願います。
遅くなりましたが、「健康講座」のご報告です。
3月14日 「薬に頼らず快便、快眠」をテーマに脳と腸の関係性、神経系についてなど
ちょっと難しい話から、パジャマは日本語で何というでしょう?等身近な話まで幅広ーくお話ししました。
睡眠も排便もとても大事。どちらかが上手くいかないとその影響でもう一方もうまく行かなくなります。
よく寝て、よく出して元気に過ごしましょう!!
そして、来年度5月からは募集人数を増やして開催します。
5月は新型コロナウイルス、5類になって生活がどう変わるかについての話をします。
難しい話ではなく、生活に活かせる内容で準備しています。
