志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ
おとこのHIあそび 卵が高くっても作りたいんです
3月23日。雨の中、毎月恒例の男のHIあそびに参加しました。
参加者が5人(今のところこれで全員です)と少々寂しいですが、買い物から賑やかに
買いたいものをどんどんかごに入れて(主婦のように値段とにらめっこしません)。
卵が品薄だったり、値段が上がったりしていますが・・。予定決行!!
出し巻き卵と酢豚を作ります。
魔法の粉入りだし巻き卵
サロン活動開始から1年以上経過し、色々な料理にチャレンジし、皆さん腕をあげています。
出し巻き卵は、液がゆるいと巻きにくいのですが魔法の粉を入れて巻きやすくして作りました。
「人生初」「ここにこなかったら一生やってないな」といながら見事に出し巻き卵を完成させました。
中華合わせ調味料を使って酢豚を作ります
2品目は「酢豚」 中華の合わせ調味料を使います。
豚肉はブロックを切り分けて、片栗粉をまぶして揚げ焼きにしました。
あとは炒めて完成!! 野菜たっぷり酢豚が出来ました。
「酢豚なんて作ろうと思ったことなかった」「これなら家でもできそうだ」
心もお腹も大満足の一品です。
「今夜の酒のつまみにいいや~」これは毎回必ず誰かしらが口にしている言葉です(笑)
次回、4月27日 魚料理を作ります。 アジフライを推しているメンバーがいたのですが、
その時に売っている魚を見て作るものを決めることになりました。 乞うご期待。
おまけの写真
