介護付有料老人ホーム みんなの家・草加青柳(そうかあおやぎ)
とある草加の青柳砲『背中を見せられて、魅せられる砲』
小さな成功体験を積み重ねていく事が根拠なき自信を積み重ねていくと思うんです。
こーんにーちわー!未知のことにチャレンジするためには「根拠なき自信」が欠かせない!環境you因子です。
「自分ならやればできる!」という強い信念、難しい課題に直面したときに、結果の期待に対して、自分はそれが実行できるという自信である「自己効力感」と言われる物が重要なんです!
自己効力感は「価値ある目標に向かって、自分は業務を遂行することができると自己を信じること」なんだそうです。
自己効力感のある人は、ストレスの多い状況でも実力を発揮できるのです。特に挑戦的な課題のある状況で、その力は発揮されます。
そのほかにも自己効力感を持つことで、体の健康を維持し、人間関係を良好に保ち、学業やスポーツでも高い成績を収めることができます。
さて、こちらのご入居者様以前リハビリ経過を写真を撮りブログにアップさせていただきましたが、その時は平行棒で立ち上がりを繰り返し実施しておりました
(。-`ω-)
最近ようやくリハビリの成果が発揮されシルバーカーで支援しながら歩く事が出来るようになっておりますΣ(・ω・ノ)ノ!
全てのご入居者様が一律このように成功するわけではありませんが小さな努力、小さな成功体験の積み重ねにより少しずつ理想の自分に近づいていくのですね
(#^.^#)
