グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2
災害時対応!
皆さまこんにちは!
グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2の介護ブログです。
先日の地震、大きかったですね~、怖かったですね~。
ブログ担当、たまたまその日は夜勤で、地震直後は安否確認やら安全確認であわただしく動いていました。
そこで今回は大きめの地震があった時、スタッフがどんな行動をとるのかを紹介いたします。
発災時、私は台所に近いフロアにいました。
まずとった行動は、、、
ご利用者様の安否確認、ではなく まずは火が出そうなところの点検でした。
直火を使うことはほとんどないのですが、万一火が出たら、、、やっぱりまずは火の用心。
火の元は瞬間で確認して、さあご利用者様の安否確認です。
今回の地震は4時16分、早朝でしたが17名中9名のご利用者様が目覚めて不安そうな顔をされていました。
「大丈夫!大した地震じゃないから安心して!」
不安そうな方に声をかけて別フロアの様子も確認に向かいます。
行き道でエレベータと玄関の自動ドアの動作を確認、自分は階段で昇ります。
当ホームは大丈夫でしたが台風や地震でエレベータが一時的に止まったホームって結構あったんです。
♥
2階のスタッフに皆様の安全を確認して一安心。何かあれば内線で連絡を取り合おうとスタッフに声をかけて1階に戻ります。
この後ようやくテレビをつけて地震の概要を確認、他のみんなの家とグループメールで状況を共有しました。
幸い、今回は被害はありませんでした。
そして早番が出勤してひと段落した時点で外に出ます。建物にひびや欠落がないかを確認するためです。
災害はないに越したことありませんが、いざという時にスタッフ全員が速やかに動けるよう定期的な訓練は必要だなと実感しました。
すみません、今回はご利用者様の写真なしでした。
素敵な笑顔は次回お届けいたします。
以上、認知症に寄り添い、ご家族と共に支えるグループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2からお知らせいたしました。
次回もお楽しみに!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一人ひとりに感謝の気持ちを!
認知症対応型共同生活介護
グループホーム
みんなの家・横浜茅ヶ崎東2
〒224-0033
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-4-4
TEL:045-949-0808
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
