0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. グループホームみんなの家大宮三橋 4階リモート体操(ALSOKあんしんヨガ)
スタッフブログ

グループホームみんなの家・大宮三橋

2023年5月26日

グループホームみんなの家大宮三橋 4階リモート体操(ALSOKあんしんヨガ)

みなさんこんにちは

JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにある

グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。

いつもグループホームみんなの家大宮三橋のブログをご覧いただき、有難うございます。

今回は4階で行ったリモート体操(あんしんヨガ)のご様子を紹介します。

昼食の後でお腹いっぱいで眠くなってくる時間ではありますが、頑張ってヨガに参加していきますよ('◇')ゞ

ヨガを行う上で大切なことは

姿勢をしっかり正す事

横隔膜にリラックスのスイッチがあるそうで、

しっかり深呼吸をする事で自分の心を整える事が大事だそうです。

太田インストラクターの説明をしっかり聞きながら姿勢を整えていきます。

姿勢が整った所で、ゆっくり体を動かしていきます。

深呼吸を行います。

「息をゆっくり吸って、ゆっくり吐いて」

インストラクターの動きをしっかり見ながら一生懸命参加しています。

 

身体を動かすのが少し難しいご利用者様には職員がお手伝いをしながら参加して頂きました。

身体を伸ばすことも大事ですが、身体のコリをほぐしていくことも大切ですよね。

肩甲骨の辺りをマッサージして体をほぐします。

普段意識してやることはあまり無いですが、気に掛けながら行うと気持ちいいですね。

あんしんヨガなので、激しい運動はありませんでしたが

「ゆっくり体を動かして、なんだか身体も心もすっきりしたみたい」とK様

「激しい運動もいいけど、たまにはゆっくり体を動かすもの悪くないわね」とM様

今回はこんな感じで、のんびりゆったり行った体操でした( *´艸`)

 

<所在地>

グループホームみんなの家大宮三橋 
(認知症対応型共同生活介護)

 〒330-0856
 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
 TEL:048-631-0205
 FAX:048-631-0206

グループホームみんなの家大宮三橋では
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?

まずは、お気軽にお問い合わせください!
loading now...