グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2
大停電の昼に
皆さまこんにちは!
グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2の介護ブログです。
えー、タイトルはかなりオーバーです。昔の映画に似たタイトルがありましたので、、、
先日、東京電力の電気メーターの交換を行いました。
こんなのです。
14時から40分くらい。小停電です。
影響は大したことないと思っていましたが、意外といろいろありました。
まず警備会社。停電は有事のサインになりますので予め連絡を入れなければいけません。
固定電話も使えないので、連絡が来そうな病院や本部には知らせます。
幸い曇りで暑くはないので問題なし。
洗濯やおやつの用意は早めの済ませます。
探してみると他にも結構あります。
心臓ペースメーカーを入れてる方の動作確認受発信機とか、、、インターフォンとか、、、
そう!それと停電だと音がないんです。ホームではテレビとかラジカセ(死語)とかいつも何かしら音が流れています。
電気復旧、気がつきゃ あっという間の40分でした。
たまには停電もいいな、と思えた一日でした。
以上、認知症に寄り添い、ご家族と共に支えるグループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2からお知らせいたしました。
次回もお楽しみに!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一人ひとりに感謝の気持ちを!
認知症対応型共同生活介護
グループホーム
みんなの家・横浜茅ヶ崎東2
〒224-0033
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-4-4
TEL:045-949-0808
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
