グループホームみんなの家・川崎久地
川崎久地・父の日、水ようかん大作戦!~お父さん、いつもありがとう~
●〇グループホームみんなの家・川崎久地「川崎久地・父の日、水ようかん大作戦!~お父さん、いつもありがとう~」〇●
こんにちは。
グループホームみんなの家・川崎久地です。
2023年の父の日もまもなくですね。
ブログをご覧の皆様は、
「父の日」
の予定はなにかありますか…?
グループホームみんなの家・川崎久地でお暮しになられている
「お父さん」は三人いらっしゃいます。
お父さんに「父の日、なにか食べたいおやつはありますか…?」とアンケートを
とりました。
その中で
「羊羹」もいいなぁ~~という意見が。
お!羊羹!いいですね~美味しいですよね(*^▽^*)
梅雨の時期ですし、水ようかんなんていかがですか?とお尋ねすると
「いいね」とのお声が!
よ~~し、では、手作り水ようかんで父の日をお祝いしましょう!
水ようかんを作り、ありがとう大作戦決行日!
6月14日昼食後…今回は皆様におやつ作りをお手伝いをしていただかずに、ケアスタッフが心をこめて
水ようかんを作りました。
ブログ担当…その過程を写真に収めるのを失念してしまいました…涙
皆様にも見て頂こうと計画していたのですが、申し訳ございません…
写真は水ようかん完成後のおやつの時間の様子となります。
※今回は1階の様子を紹介します。
それではスタート…!
皆様、水ようかんをお出しすると、とても喜んでくださいました。
久地のお父さんが大きなお声で
「いただきます!」
と挨拶。その後皆様食べ始めました。
✿✿✿✿✿✿
女性陣とケアスタッフから感謝の気持ちをお伝えすると
久地のお父さんも
「ありがとう」と返してくださいました。
これからも一緒に楽しく暮らしていきましょうね!
「お父さん、いつもありがとう。」
※最後までご覧いただきありがとうございました。
2階編は別日にお届けいたしますのでお楽しみに(*^-^*)
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地2-12-22
笑顔溢れるみんなの「家」
グループホームみんなの家・川崎久地
☎ 044-850-5622
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
#川崎市グループホーム #介護の仕事
#認知症対応型共同生活介護 #介護ブログ
#笑顔の好循環
