デイサービスセンター遊・東浦和
2023年7月25日
来ました!一歩会!!
さて、体操に引き続いてボランティアグループ一歩会さんをお迎えして催し物を披露して頂きました!!
一歩会リーダーより、ご挨拶と横笛の演奏を披露して頂きました!
素敵な演奏をありがとうございます( *´艸`)
皆様お待ちかね(?)ジャンケンポン体操です(笑)
ロンドン橋のリズムに合わせて「頭、肩、膝、ポン♪」と歌いながら踊りましょう(^_-)-☆
「今度は何を出すかこっそり教えます。グーを出すので、グーに勝つ手を出して下さいネ☆」
3、ハーモニカ独奏「アラビアを行く(ラクダの行進)」
ハーモニカの綺麗な音色に聴き入りました♪
中々聴く機会のない楽器の音色を楽しみました( *´艸`)
「皆さん、浦和おどりはご存じですか?」
知名度は低めでした……。
なので踊りの練習をしてから本番です(`・ω・´)ゞ
職員も一歩会さんと踊りました。
ダンス慣れしている職員です。
キレが違う!!
5、みんなで歌いましょう「海・知床旅情・たなばたさま」
歌と音楽に合わせて踊りを楽しみました(#^.^#)
踊りの方はなんと御年90歳!との事。
全然そんな風には見えない踊りでした( ゚Д゚)!
歌謡曲と詩吟を掛け合わせたような音楽でした。
お上手でしたが、まだまだ練習中との事。
次回、是非ぜひ、ご披露をお願いします(*´▽`*)
※ちなみにこの方、以前、上の階にある有料老人ホーム「すこや家・東浦和」で勤務されていた方なのです!!
最後の出し物です。
最後は皆さんが主役、「浜千鳥」と「ふるさと」を歌いましょう♪
「ちなみに「浜千鳥」は俳句のように、全て5音と7音からなってるんですよ」との豆知識には驚きました!
演目披露ありがとうございました!!
とても楽しくて充実したお時間を過ごせた事と思います(*´▽`*)
では、一歩会の皆様・ご参加下さったご利用者の皆様に改めて感謝( *´艸`)です!
そしてもちろん、閲覧して下さって「いいね」を押してくださる皆様にも感謝m(_ _)mです♪
暑い日が続きますが、熱中症等にはならない様にお気を付けてお過ごし下さいませ(^^)/