グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2
記憶カード
皆さまこんにちは!
グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2の介護ブログです。
皆様、記憶カードってご存じですか?
野菜やお魚、お料理の写真でもいいのですが、
例えば野菜なら「里芋」と「さつまいも」の違いを見分けるなど絵や写真を見て
それが何かを言い当てるカードゲームで、
認知症予防や認知機能の維持、改善に役立つと言われています。
スタッフがご利用者様に
「里芋を使ったどんな料理が好きですか?」
と尋ねるなどお話は拡がります。
このようなことを通してご利用者様の認知症の進行を防ぎつつ、ご利用者様とのコミュニケーションを深めていければと日々思っております。
以上、認知症に寄り添い、ご家族と共に支えるグループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2からお知らせいたしました。
次回もお楽しみに!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一人ひとりに感謝の気持ちを!
認知症対応型共同生活介護
グループホーム
みんなの家・横浜茅ヶ崎東2
〒224-0033
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-4-4
TEL:045-949-0808
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
