デイサービスセンター遊・川越新河岸
*新河岸 大運動会①*
皆様こんにちは!(^^)/
最近朝晩冷え込みますが体調崩したりしていませんか?
いまだに半そでで仕事をしているのですが、ご利用者様から『寒くないの?』と心配をされています(^^;)
朝の送迎の時寒いかな?と思いカーディガンを着て送迎に出るのですが途中で暑くなって脱いでしまうのでつい半そでの方が楽です(笑)
しかし職員も長袖着始めているので、菅原職員とうちらの長袖どうしようか相談をしていたところです。
そんな事はさておき・・・
新河岸 大運動会が行われました(*^-^*)
まずは選手宣誓!!!
男性ご利用者様の代表に出てきてもらい、選手宣誓をしてもらいました。
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが何か違和感はないですか?
そうです!
あれです(笑)
去年から新河岸では紅白に分かれるのではなく、ピンク組と若草組に分かれているんです。
選手宣誓が終わったら準備体操をしっかり行いました。
ピンポン玉いれ☆彡
玉入れは転倒のリスクもあり危険の為、テーブルの端にピンク色と若草色の箱を交互に付けてあるので自分のチームの色のところを目指してピンポン玉を転がします。
しかし!!!相手チームの色の箱に入ってしまった場合は、相手チームの得点になってしまうので皆さん慎重に転がしていました。
借り物競争☆彡
手前のテーブルでクジをひいてもらいます。
次のテーブルでクジに書いてある物テーブルの上から見つけて持っていただき、ゴールを目指します!(^^)!
※歩行スピードには個人差もある為、皆様平等に車椅子に座ってもらい、職員が押していきました。
先にゴールした方が勝ち!!!
皆さん勝負となるとやはり真剣モードのスイッチがしっかり入りますね!(*´ω`*)
次は*新河岸 大運動会②*を紹介します!!!
