介護付有料老人ホーム すこや家・西尾久
すこや家西尾久 水防訓練
みんなで、協力します!
こんにちは!
すこや家・西尾久の介護ブログへようこそ!
水防訓練です!
西尾久施設全体で消防訓練の他にも災害時の訓練をしています。
今回は、水害時の訓練をしていきます。
西尾久施設には、「有料老人ホーム」の他に
「デイサービス」「グループホーム」「ショートステイ」と4つの事業所があります。
すこや家・西尾久は、建物の高い階にあるから大丈夫!なんて言ってられません。
何かあったら、みんなで協力です。
浸水から逃れるために、下の階のご利用者様を車椅子で階段を上がる想定です。
4月に入職した、佐井賀ケアスタッフ。
上から引き上げる、下から押す。そして、車椅子上の入居者様の気持ちを体験するのも大切です。
初めての訓練に、ぎこちないです。
安全第一です!そんな時は、無理はせず必ず3人で対応しましょう。
ケアリーダーの門田くんも体験。
体格の良い利用者様もいらっしゃるので、良い訓練になりますね。
やはり!持ち上がらないようです。
そんな時には、すぐに3人で。
3人なら、女性が対応しても軽々です。
もしもの時に初めての経験!なんてことにならないように、こうやって訓練をして感覚を知って行くのです。
緊急事態では、様々なことが予測されます。
今回は、車椅子の階段避難訓練をしましたが、夜間やスタッフが少ない時、まだエレベーターが止まる前に早めの情報収集と判断をしていく事など、臨機応変に対応できるよう、日頃の訓練が大切です。
ALSOK介護株式会社
介護付有料老人ホーム すこや家・西尾久
東京都荒川区西尾久3-15-1
03-3809-7477
