介護付有料老人ホーム みんなの家・三橋6丁目
★☆柚子湯に入って、体も心も温まろう2023年✨ 『みんなの家-三橋6丁目-介護ブログ』☆★
こんにちは\(^o^)/
介護付有料老人ホーム『みんなの家-三橋6丁目』(^^)/
みんなの家三橋6丁目の介護ブログに
お越しいただき有難うございます_(._.)_感謝
安全面機能面が充実した大人気御礼の介護付有料老人ホームです!(^^)!
#山田大誠ホーム長(^^)/
❥❥❥+:;;;ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆*☽:゚・⋆。✰⋆*☽꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖✧ః◌꙳✧ం
★☆柚子湯に入って、体も心も温まろう2023年✨
『みんなの家-三橋6丁目-介護ブログ』☆★
❥❥❥+:;;;ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆*☽:゚・⋆。✰⋆*☽꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖✧ః◌꙳✧ం
冬至に柚子湯に入ると、
『1年中風邪をひかない』
という言い伝えがあります(#^^#)
冬至に湯治(とうじ)が、かけられており、
柚子(ゆず)だけに
「融通 (ゆうずう)が利く(きく)ように」という
願いがこめられているといわれています(^_-)-☆
柚子の精油成分には、血行を促進させる働きがあり、
お風呂に入れると身体を芯から温めます(*'ω'*)
ご利用者様の皆様、ゆず風呂に入り
「イイ匂い♪気持ちがいい♪」と笑顔で話されていました\(^o^)/
冬至は「二十四節気(にじゅうしせっき)」の一つで、1年で最も昼が短く、夜が長い日です。
2023年は12月22日(金)が冬至です。
冬至と言えば、かぼちゃを食べ、柚子湯に入る日として知られています。
かぼちゃを食べるのは、冬至を1年の締めくくりの日ととらえ、
「いろはにほへと」の最後にあたる「ん」の付くものを食べるのが良いという縁起担ぎです。
その中でも、「かぼちゃ(南瓜:なんきん)」「人参(にんじん)」
「蓮根(れんこん)」「銀杏(ぎんなん)」「金柑(きんかん)」
「寒天(かんてん)」「うんどん(うどん)」の「ん」が重なる食べ物は、
「冬至の七種(ななくさ)」と呼ばれ、
特に縁起が良いとされていました。
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
●介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方
介護施設で働きたい看護師の方など
『ALSOK』綜合警備保障株式会社のグループ会社
『ALSOK介護株式会社』お仕事してみませんか?
お気軽にお問い合わせ&ご見学下さい♪
ALSOKの介護 採用サイト↓↓
https://kaigo.alsok.co.jp/recruit/
一緒に働く仲間大募集中
https://job-medley.com/hh/465987/?ref_page
求人に関するお問い合わせ☎
お急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせも承ります
◆◇■0120-294-767■◇◆
求人電話☎受付時間 | 8:30-17:30
おすすめ求人サイト♥ジョブメドレー♥
https://job-medley.com/facility/236178/?
◆◇職員募集はここをクリック◇◆
『#みんなの家三橋6丁目』動画ができました
皆さん是非見て頂きたいです↓↓(*’ω’*)
◆◇動画はこちらクリック◇◆
https://youtu.be/azQCBMyv97I
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
「安全-安心」のALSOKグループ
ALSOK介護 株式会社
介護付有料老人ホーム
みんなの家・三橋6丁目
〒331-0052
埼玉県 さいたま市西区 三橋6-393-1
TEL/ 0120-294-716
TEL/ 048-621-2211
FAX/ 048-621-2213
E-mail[email protected]
HPhttps://kaigo.alsok.co.jp
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
