グループホームみんなの家・桶川
夏の定番と言えば…?
朝・夕は少し涼しくなってきましたが、まだまだ蒸し暑さが続いていますね。
台風も次から次へとやってきては猛威を振るうばかりで…
早く、暑さも台風も落ち着いた秋になってほしいものですね。
約1か月ぶりの更新となってしまいました。m(_ _)m
今回は廣田がブログを更新させていただきます!
(1つ前のブログを更新したのは、実はホーム長なのですが…
なんだか「職員さんが個性的な方が多い」とか書いてましたね。ヽ(´∀`*)
一番「個性的」というか「独特」なのはホーム長だと個人的には思いますが…
※あくまでも個人の見解です。笑)
…げふん げふん。
さぁ、気を取り直して本題に入りますよ。(笑)
さて、みなさんは夏の定番といえば何を思い浮かべますか?
かき氷?
花火?
浴衣?
水遊び(海水浴)?
夏休みの宿題?
いやいや、夏の定番といえば…
すいか割りでしょう!\(^0^)/
夏の果物、すいかを目隠しした状態で、棒でパコーンと叩く
これです、これ。
17日にグループホーム桶川でもやってみました。
3階・2階・1階のご利用者様が1階の居間に集まり、
各階1~2人の代表のご利用者様がすいか割りに挑戦です。
周りのご利用者様や職員さんたちの
「右ー!」 「もうちょっと前!」 「あ、ちょっと左!」
などのかけ声ヒントを頼りに、すいかに近づいていきます。
すいかの前に到着したところで…パコーンと一撃!Σd(゜∇゜*)
みなさんで、結構なダメージをすいかに与えたのですが
なかなか真っ二つに割れてくれず…
最後は職員さんの手で2つに割りました(笑)
見てる側も、割る側も大いに楽しんだすいか割りでした!(^0^)v
すいかはおやつの時間にみなさんで美味しくいただきました。
甘くておいしかったですよー♪(*^^*)
みなさんもお身体には気を付けて、残りの夏をめいっぱい楽しみましょうね!ヽ(^∇^*)
