介護付有料老人ホーム みんなの家・三橋6丁目
★☆新年の書初め習字レクリエーション②階利用者様2024年✨ 『みんなの家 三橋6丁目 介護ブログ』☆★
こんにちは\(^o^)/
介護付有料老人ホーム『みんなの家-三橋6丁目』(^^)/
みんなの家三橋6丁目の介護ブログに
お越しいただき有難うございます_(._.)_感謝
安全面機能面が充実した大人気御礼の介護付有料老人ホームです!(^^)!
#山田大誠ホーム長(^^)/
❥❥❥+:;;;ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆*☽:゚・⋆。✰⋆*☽꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖✧ః◌꙳✧ం
★☆新年の書初め習字レクリエーション②階利用者様2024年✨
『みんなの家 三橋6丁目 介護ブログ』☆★
❥❥❥+:;;;ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆*☽:゚・⋆。✰⋆*☽꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖✧ః◌꙳✧ం
書初めとは、日本の年中行事の一つで、
書初めは、新年になって初めて字や絵を書く
行事のことです(*’ω’*)
1月中旬に行われる左義長(火祭りの行事)で書初めを燃やし、
その炎が高く上がると字が上達すると言われています(#^^#)
書き初めには1年の抱負や計画、おめでたい言葉を認したため、
目標成就や新年をお祝いする意味が込められています。
②階の利用者様の書初めの記念撮影を一部紹介!
縁起の良いオススメの言葉や季語、四字熟語をいくつかご紹介します♪
雲中白鶴(うんちゅうのはっかく):俗世を超えた境地にいる高貴な人のたとえ
花鳥風月(かちょうふうげつ):美しい自然の風景や風情を楽しむこと
幕天席地(ばくてんせきち):志が大きく、小さなことにとらわれないこと
万里一空(ばんりいっくう):1つの目標に向かって精進すること
蛍雪之功(けいせつのこう):苦労して学問に打ち込むこと
一路順風(いちろじゅんぷう):物事が順調に進んでいくこと
勇往邁進(ゆうおうまいしん):目標に向かって突き進むこと
臥薪嘗胆(がしんしょうたん):目的を達成するために苦難に耐え抜くこと
謹厳実直(きんげんじっちょく):慎ましくまじめで正直なさま
手書きで文章を書く機会が減った現代、筆で字を書くことは、稀な経験です。
昔ならではの書き初めにならい、硯の上でゆっくりと墨をすり、
半紙の上をゆく静かな筆の音に耳を澄ませてみてください。
伝統の年中行事の風情を感じられる、粋なお正月を過ごすことができるでしょう。
身近な「お正月習慣」として書き初めを存分に楽しみ、
幸先のよい明るい1年をスタートさせましょう♪
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
●介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方
介護施設で働きたい看護師の方など
『ALSOK』綜合警備保障株式会社のグループ会社
『ALSOK介護株式会社』お仕事してみませんか?
お気軽にお問い合わせ&ご見学下さい♪
ALSOKの介護 採用サイト↓↓
https://kaigo.alsok.co.jp/recruit/
一緒に働く仲間大募集中
https://job-medley.com/hh/465987/?ref_page
求人に関するお問い合わせ☎
お急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせも承ります
◆◇■0120-294-767■◇◆
求人電話☎受付時間 | 8:30-17:30
おすすめ求人サイト♥ジョブメドレー♥
https://job-medley.com/facility/236178/?
◆◇職員募集はここをクリック◇◆
『#みんなの家三橋6丁目』動画ができました
皆さん是非見て頂きたいです↓↓(*’ω’*)
◆◇動画はこちらクリック◇◆
https://youtu.be/azQCBMyv97I
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
「安全-安心」のALSOKグループ
ALSOK介護 株式会社
介護付有料老人ホーム
みんなの家・三橋6丁目
〒331-0052
埼玉県 さいたま市西区 三橋6-393-1
TEL/ 0120-294-716
TEL/ 048-621-2211
FAX/ 048-621-2213
E-mail[email protected]
HPhttps://kaigo.alsok.co.jp
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
