0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜三保2

2024年2月2日

どんど焼き

皆様、こんにちは。認知症対応型グループホームみんなの家・横浜三保2介護ブログをご覧下さりありがとうございます。

これまた、1月の行事なのですが、近所のイベントである「どんど焼き」に参加しましたのでその時の様子をお伝えしていきたいと思います。地域によって名称が異なるみたいで、「左義長(さぎちょう)」と呼ばれたり様々なようです。由来としては平安時代の官中行事「三鞠杖(さんぎちょう)」など説があり室町時代に鞠杖の杖を3本立て、扇をつるして焼く。などここから三つ又の木の枝を使ったりと今でもつながっていると感じられます。

※「どんど焼き」しめ縄やお正月飾り、古いお守りやお札を神社やお寺でお焚き上げする火祭り行事。お正月にお迎えした歳神様がどんど焼きの煙と共にお帰りになるのを感謝を込めてお見送りするための行事とされています。

いってきまーす
着いたことにはちょうど始まったところでした
火消しの水は近くの川からバケツにロープをくくりつけ投げ入れてくみ上げていました
これは、大変だ~
良い感じに火力が出てきました
もちも準備完了!
だるまの登場です!
だるまさんがつっこんだ!
辺りも良い感じに日が暮れてきました
おもちも投入です!
残り火ってなんかいいですよね~
おもちを食べて今年も1年健康に頑張るぞ!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

菜園が自慢のホームです (^o^)/

ご見学やお仕事をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。

詳細はこちらをクリック!←(パートの方はこちら

住所 : 〒226-0015
神奈川県 横浜市緑区 三保町994

電話 : 045-924-6888

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

loading now...