0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 節分には恵方巻!地震には防災頭巾!
スタッフブログ

グループホームかたくりの里 六郷

2024年2月4日

節分には恵方巻!地震には防災頭巾!

こんにちは!

一陽来復!冬が終わって春が来くる。

自然は巡って、明るい日差しが差し込んでいますね。

グループホームかたくりの里六郷でも

邪気を払って、福も一緒に呼び込みました!

 

鬼のイメージは?と伺うと

「牙と爪!」「がおーっ!」

迫真の演技にびっくり!!

 

 

 

恵方巻も作って頂きました。

海苔の代わりに甘~い油揚げで

ご飯と桜でんぶをくるくる巻いて

「おいしそうね!!」

 

 

「巻き寿しを食べるのって

いつからの風習なのかしら?」

大阪では江戸時代からで、

東京では平成からだそうです。

「福が来るんなら、何でもやるといいわね」

 

今年は、年明けに大きな地震がありました。

1月28日には、東京でも震度4。

結構な揺れとテレビのニュースに

不安を隠せません。

頭を守るように防災頭巾をお渡しして、

次の揺れに備えました。

マスクも確認しました。

防災行動に移したことで、

気持ちが落ち着いてこられました。

1回限りの揺れで済んだので、

防災訓練にもなりました。

まずは、自分の身を守る。

職員でも共有して、

いざというときに備えたいと思います。

被災地の皆様は今もご苦労されていると思います。

心よりのお見舞いと、

一日も早い復旧をお祈りを申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

loading now...