グループホームみんなの家・横浜三保2
扇流・舞踊発表会に行ってきました ヽ(^o^)丿
皆様こんにちは。グループホームみんなの家・横浜三保2です。
先日、いつもボランティア活動でホームにお越し頂いている「扇流・舞踊発表会(創作 新日本舞踊)」様よりご招待を頂き、ご入居者様8名・家族様3名と一緒に、横浜市緑公会堂へ行ってきました。
ボランティア様は平成25年8月より、ホームの恒例行事である納涼祭に毎年ご協力下さり、発表会へのご招待も今回で6回目となりました。
いつもグループホームみんなの家・横浜三保2専用の特別席を設けて下さり、ご利用者様のうち5名様が車椅子でしたが、広々とした空間で移動もしやすく大変助かりました。毎年お心遣い下さり大変感謝しております。
発表会はオ―プニング打ち出し太鼓から始まり、顔なじみの方々の創作日本舞踊のご披露、そして民謡や津軽三味線合唱へと続き、大変楽しませて頂きました。
そして本日一番のお楽しみ !! (^o^)/
そう! お弁当タイムです !(^^)!
お赤飯に煮物などなど彩りよく・・・最高のご馳走です (^◇^)
午後の部も拝見したいのですが、毎年お弁当を食べ終わったら、みんなの家・横浜三保2への帰宅時間・・・。
帰りのタクシーの中では、「どこに帰るの?」「連れて来られたから、家がわからなくなっちゃった」と言われる方に、「みんなの家に帰るんだから心配しないで大丈夫ですよ」と安心して頂きながら帰宅。
「もう少し見たい」と言われたご入居者様は、ご家族様と残られ最後までご覧になられました。
そして次の日の朝・・・
パンフレットを広げて見ておられたご利用者様が・・・
「踊りすごく楽しかったです」と・・・
素敵な笑顔 ヽ(^o^)丿 で話して下さいました。
