0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ★☆初夏の花「菖蒲しょうぶ」貼り絵レク飾り付けレクリエーション2024年✨ 『みんなの家 三橋6丁目 介護ブログ』☆★
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム みんなの家・三橋6丁目

2024年5月11日

★☆初夏の花「菖蒲しょうぶ」貼り絵レク飾り付けレクリエーション2024年✨ 『みんなの家 三橋6丁目 介護ブログ』☆★

こんにちは\(^o^)/ 
介護付有料老人ホーム『みんなの家-三橋6丁目』(^^)/
みんなの家三橋6丁目の介護ブログに

お越しいただき有難うございます_(._.)_感謝

安全面機能面が充実した大人気御礼の介護付有料老人ホームです!(^^)!

#山田大誠ホーム長(^^)/
❥❥❥+:;;;ଘ♡ଓ*:゚+。.໒°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆*☽:゚・⋆。✰⋆*☽꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖✧ః◌꙳✧ం

★☆初夏の花「菖蒲しょうぶ」貼り絵レク飾り付けレクリエーション2024年✨

『みんなの家 三橋6丁目 介護ブログ』☆★

❥❥❥+:;;;ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。✰⋆。:゚・*☽:゚⋆。✰⋆*☽:゚・⋆。✰⋆*☽꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖✧ః◌꙳✧ం

5月は「菖蒲(しょうぶ)」の時期ということもあり、

様々の色の折り紙などを細かく契り、ご利用者様の皆様と共に

初夏の季節を告げる菖蒲のお花を、貼り絵作成しました(^^♪

完成した作品たちは食堂1階2階3階と

各階の食堂ホールなどに飾り付けをしています(#^^#)

 

薫風とともに爽やかな初夏の季節を告げる

「しょうぶ(菖蒲)」や「あやめ(菖蒲、文目、綾目)」。

そして「かきつばた」に「花しょうぶ」……これらの違いは

「しょうぶ」と「あやめ」。
 
じつは漢字で書けばどちらも「菖蒲」になります。
 
「あやめ」の名の由来は、

「花びらに網目の模様があったことから、

文目(あやめ)と呼ばれるようになったといわれています。
 
一方、「しょうぶ」はその昔、飛鳥・奈良時代には

「あやめぐさ」と呼ばれていた歴史があります。

「しょうぶ」を「あやめぐさ」と呼ぶようになった理由は諸説ありますが、

「しょうぶ」を使った邪気払いの儀式をしていた女性を

「あやめ」と呼んでいたことが理由といわれています。
 
このように複雑な歴史と成り立ちがある「しょうぶ」と「あやめ」ですが、

決定的な違いは、「しょうぶ」がサトイモ科であるのに対し「あやめ」はアヤメ科。
 
そしてまた姿の似ている「はなしょうぶ」や「かきつばた」もアヤメ科に属しています。

 

◉しょうぶ / 菖蒲[サトイモ科]

・葉につやがあり、香りが強い
・葉の基部は淡い紅色を帯びている
・池沼やため池など水辺に群生
・花は淡い黄緑色の楕円形
・5〜7月に花が咲く

◉あやめ / 菖蒲、文目、綾目[アヤメ科]
・花びらの根元に網目模様がある
・葉脈は目立たず、細長い
・畑や草原など乾燥した場所に群生
・5月上旬に花が咲く

◉かきつばた / 杜若[アヤメ科]
・花びらの根元に白い模様がある
・葉脈が目立たず、葉の幅が広い
・湿地に群生
・5月中旬に花が咲く

◉はなしょうぶ / 花菖蒲[アヤメ科]
・花びらの根元に細長い黄色の模様がある
・葉は面に1本、裏に2本の葉脈がある
・乾燥地や湿地に群生・花色は紫ほか、ピンクや白、ブルーもある
・5月中旬〜6月下旬に花が咲く
 
日本には「いずれあやめか、かきつばた」という慣用句もあります。

「両者の優劣をつけがたい」という意味で

美しい女性をたとえる表現として使われてきました。
 
「しょうぶ」「あやめ」「かきつばた」「はなしょうぶ」

……いずれも初夏を彩る端正な花。

日本古来の生活に深く根差した植物であることに違いはありません。


●介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方
介護施設で働きたい看護師の方など
『ALSOK』綜合警備保障株式会社のグループ会社
『ALSOK介護株式会社』
お仕事してみませんか?
お気軽にお問い合わせ&ご見学下さい♪

ALSOKの介護 採用サイト↓↓
https://kaigo.alsok.co.jp/recruit/
一緒に働く仲間大募集
https://job-medley.com/hh/465987/?ref_page
求人に関するお問い合わせ☎
お急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせも承ります
0120-294-767
求人電話☎受付時間 | 8:30-17:30
おすすめ求人サイトジョブメドレー
https://job-medley.com/facility/236178/?
◇職員募集はここをクリック
『#みんなの家三橋6丁目』動画ができました
皆さん是非見て頂きたいです↓↓(*’ω’*)

動画はこちらクリック
https://youtu.be/azQCBMyv97I


「安全-安心」のALSOKグループ
ALSOK介護 株式会社
介護付有料老人ホーム 
みんなの家・三橋6丁目

〒331-0052
埼玉県 さいたま市西区 三橋6-393-1

TEL/ 0120-294-716
TEL/ 048-621-2211
FAX/ 048-621-2213
E-mail
[email protected]
HPhttps://kaigo.alsok.co.jp

loading now...