0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 一歩会のマジックショー!!
スタッフブログ

デイサービスセンター遊・東浦和

2024年5月4日

一歩会のマジックショー!!

今回の一歩会さんのショーはマジックがメインでした(^^)

こんにちは!遊・東浦和です(^_-)-☆

いかがお過ごしですか??

題名通りですが、今回の一歩会さんのショーはなんとマジック!!

実は以前からリクエストしていたのに応えて下さいました(#^.^#)

いつもありがとうございます( *´艸`)

1 鳳笛演奏「青葉の笛」

今更知りましたが、「ほうてき」と読むそうです。

尺八の様な音色が特徴の、素敵な演奏でした( *´艸`)♪

2 ハーモニカ独奏「桜のワルツ」

皆様ご存じの“さくら”のワルツ編曲された曲でした!

桜のイメージが浮かぶよう……(*´▽`*)

3 マジックショー

皆様お待ちかね、今回のメインショーです。

体が紐からすり抜けるマジックや紐の結び目を握っておまじないを掛けたら結び目がなくなるマジック、新聞を千切ったのに元通りに戻るマジック等々、本格的で楽しいマジックショーでした!

目の前だからタネを見破れそうなものですが……全然分かりませんでした(*_*;

マジックで集中した後は少し体を動かしましょう♪

「365歩のマーチ」と「かもめの水兵さん」の音楽に合わせて踊りました(^^)

4 今日はどんな歌が聞けるかな?

今回は

・ジャンバレー

 「ジャンバレーを食べながら歌って踊って楽しくやろう」てな感じのカントリーソングと

・煙が目にしみる

 「失恋の恋の炎が消えて、その煙が目にしみる」と言う様な感じの歌詞の2曲を披露して下さいました。

そして今回は間奏にハーモニカ演奏も聴かせて下さいました♪

5 幇間芸 「東京ブギウギ」

今流行りの一曲で踊りを披露して下さいました。

そしてこちらの方、先日お誕生日を迎えられてなんと御年91歳!!

年齢を感じさせない踊り!!と、女装が似合いすぎです(笑)

6 皆で歌いましょう 「故郷」

最後の締めは皆様での合唱で締めくくりました( *´艸`)♪

一歩会さん、毎回趣向を凝らした演目の練習と披露をありがとうございます!

皆様、充実した時間を過ごして頂けた事と思います。

次回こそマジックのタネを見破りたい(笑)

閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

中々気温や天候が安定しない時期ですが、皆様お身体ご自愛下さいませ(^^)/

loading now...